お知らせnews
日本遺産「一本の水路」プロモーション協議会では、日本遺産「一本の水路」のストーリーや一本の水路ブランド認証事業の認知拡大と今後の更なる発展を目指し、日本遺産の先進事例や関連団体の活動を紹介するセミナーを開催します。
日時
2025年1月29日(水曜日)14時~16時(展示は16時30分まで)
※開場及び受付開始は13時30分から
場所
郡山市役所 本庁舎2階 正庁
所在地:福島県郡山市朝日一丁目23-7
定員
150名(応募者多数の場合は抽選)
※どなたでもご参加いただけます。
内容
第1部(14時05分-14時50分)
「森林鉄道から日本一のゆずロードへ」から学ぶ
中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会(令和5年度文化庁総括評価・継続審査 重点支援地域選定)
第2部(14時55分-16時)
「地域の動き」から学ぶ
安積疏水土地改良区
東京電力リニューアブルパワー株式会社 猪苗代事業所
一般社団法人地域おこし協力隊活動推進協会
郡山女子大学短期大学部地域創成学科
郡山市国際政策課 国際交流係
展示(13時30分-16時30分)
「一本の水路」展示コーナー
一本の水路ブランド認証産品・活動や全国各地の日本遺産関連資料、PRツールなどを展示します。
日時
2025年1月29日(水曜日)14時~16時(展示は16時30分まで)
※開場及び受付開始は13時30分から
場所
郡山市役所 本庁舎2階 正庁
所在地:福島県郡山市朝日一丁目23-7
定員
150名(応募者多数の場合は抽選)
※どなたでもご参加いただけます。
内容
第1部(14時05分-14時50分)
「森林鉄道から日本一のゆずロードへ」から学ぶ
中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会(令和5年度文化庁総括評価・継続審査 重点支援地域選定)
第2部(14時55分-16時)
「地域の動き」から学ぶ
安積疏水土地改良区
東京電力リニューアブルパワー株式会社 猪苗代事業所
一般社団法人地域おこし協力隊活動推進協会
郡山女子大学短期大学部地域創成学科
郡山市国際政策課 国際交流係
展示(13時30分-16時30分)
「一本の水路」展示コーナー
一本の水路ブランド認証産品・活動や全国各地の日本遺産関連資料、PRツールなどを展示します。
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(25)
-
2024年(455)
-
2023年(338)
-
2022年(295)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)