構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#067 古代人のモニュメント

新田原古墳群 

  • 記念物
  • 史跡
  • 古墳時代
  • 宮崎県新富町

新田原古墳群  新田原古墳群 

文化財体系 記念物/史跡
年代 古墳時代
所在地 宮崎県新富町

概要

現在の児湯郡新富町西部の台地上、東西4.5km、南北4.5kmの範囲に207基の古墳が分布している。古墳時代後期(6世紀)の頃は南九州でも最大勢力を誇った。第58号墳(百足塚古墳)からは人物、動物、家など多種多様の形象埴輪が出土している。

ストーリーの位置づけ

ストーリーの中核となる西都原古墳群の周辺に広がる古墳景観エリアの一つ。207基の古墳がある。古墳時代後期(6世紀)の頃は南九州でも最大勢力を誇った。古墳と田畑が共にある景観は、現在に続く古墳への畏敬の念を感じさせる。

【文責】 新富町教育委員会生涯学習課

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る