すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
文化庁からのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
メディア
#012 六根清浄と六感治癒の地
2023.11.29
【鳥取県三朝町】三徳山《日本遺産》フォーラム2023「崖と建築のヒエロファニー そのアジア的視座」を開催しました
- 鳥取県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2023.11.29
日本遺産 九州沖縄連携キックオフシンポジウムを開催しました!
11月27日(月)に九州沖縄各地の日本遺産認定地域が大分県豊後高田市に集合し、各地の取組を知るための事例報告やパネルディスカッションなどを内容とした「九州沖縄連携キックオフシンポジウム」を開催しました。
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
-
詳細を見る
イベント
#081 藍のふるさと 阿波
2023.11.21
藍のふるさと阿波9市町連携パネル展 阿波市役所
11月20日(月)藍のふるさと阿波9市町連携パネル展が阿波市役所で始まりました。12月1日(金)まで。
- 徳島県
-
詳細を見る
イベント
#081 藍のふるさと 阿波
2023.11.21
藍のふるさと阿波9市町連携パネル展 上板町歴史民俗資料館
11月20日(月)藍のふるさと阿波9市町連携パネル展が上板町歴史民俗資料館で始まりました。11月30日(木)まで。
- 徳島県
-
詳細を見る
イベント
#035 鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴
2023.11.21
「旧軍港四市 鎮守府日本遺産シンポジウム in 横須賀」を開催します!
「旧軍港四市 鎮守府日本遺産シンポジウム in 横須賀」開催のお知らせ
- 神奈川県
- 京都府
- 広島県
- 長崎県
-
詳細を見る
メディア
#069 みちのくGOLD浪漫
2023.11.17
JAF Mate onlineで日本遺産「みちのくGOLD浪漫」のドライブ旅が紹介されました!
JAF Mate onlineで日本遺産「みちのくGOLD浪漫」のドライブ旅が、「ごきげんロードトリップ『グルメも金、元気も金、笑顔も金! 三拍子そろった秋の三陸・黄金ドライブ』」として紹介されました。
- 岩手県
- 宮城県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2023.11.17
〈日田市〉日田天領まつりに「日本遺産子どもガイド」を開催しました
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2023.11.17
〈日田市〉淡窓祭が開催されました
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#053 米作り、二千年にわたる大地の記憶
2023.11.15
企画展「御蔵をめぐる人びと」開催中!
熊本県玉名市の歴史博物館にて、国指定史跡「熊本藩高瀬米蔵跡展」が開催中です。
- 熊本県
-
詳細を見る
イベント
#081 藍のふるさと 阿波
2023.11.14
藍のふるさと阿波9市町連携パネル展 美馬市立図書館
11月15日(水)藍のふるさと阿波9市町連携パネル展が美馬市立図書館で始まりました。11月27日(日)まで。
- 徳島県
-
詳細を見る
イベント
#067 古代人のモニュメント
2023.11.14
「第37回西都古墳まつり」が開催されました
11月4日と5日の2日間、西都原古墳群で第37回西都古墳まつりが開催されました。
- 宮崎県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2023.11.13
九州沖縄連携キックオフシンポジウムを開催します!
「九州沖縄連携」は九州・沖縄の日本遺産協議会の有志が集まり、各地域の課題を共有する「情報交換会」や日本遺産イベントで九州連携のPRブースを開くなど様々な取組を行ってきています。この度、九州沖縄連携の各協議会が集まり、今後の連携についてその意義を再確認し、新しい一歩を刻むキックオフシンポジウムを実施します。
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県