ああ文字サイズ
EN
条件を絞り込む
ストーリーから見る
地域から見る
文化財体系から見る
分野から見る
さらに絞り込む
条件をリセット
#081 藍のふるさと 阿波
阿波藍栽培加工用具一式
藍草の栽培、蒅(藍染料)の製造・加工、さらに蒅の流通に欠かせない道具一式。
藍は、徳島を代表する商品作物で、かつては産業経済上重要な位置を占めていた。特に、阿波の北方の吉野川流域では盛んに藍が生産されており、藍一色の土地柄であった。この地域の産業を支えた道具一式。
【文責】 藍住町教育委員会社会教育課
ストーリーを読む
川島の浜の地蔵
北島町所蔵 藍関連文書
藍の生産地と集散地を結ぶ景観
武知家文書
藍染庵と犬伏久助像
すべてを見る
日本遺産を探すClick here!