構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#022 未来を拓いた「一本の水路」

こおりやましこうかいどう郡山市公会堂

  • 有形文化財
  • 福島県郡山市
  • 建造物

郡山市公会堂 郡山市公会堂

文化財体系 有形文化財
所在地 福島県郡山市
分野 建造物

概要

大正13年、郡山市制施行を記念して建てられました。大正ロマンの香り漂うルネサンス調のしゃれた洋館が魅力です。
郡山市のシンボルとして親しまれ、現在でもコンサートなどに利用されています。

ストーリーの位置づけ

大正13年(1942)市制施行を記念し建造された。国会議事堂を設計した矢橋賢吉が監修を行い、オランダ・ハーグの平和宮などを参考に設計されたと伝わる。ネオ・ルネサンス様式を基調とするモダンな外観には、開拓の意気込みが壮麗に表現され、「進取の気質」を感じ取れる建造物。郡山の飛躍的発展の象徴でもある。

【文責】 郡山市文化スポーツ部国際政策課

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る