構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#102 「ジャパンレッド」発祥の地

びっちゅうかぐら備中神楽

  • 民俗文化財
  • 重要無形民俗文化財
  • 岡山県高梁市

備中神楽 備中神楽

文化財体系 民俗文化財/重要無形民俗文化財
所在地 岡山県高梁市

概要

備中神楽は、備中地方一円で行われる神楽の意味で名づけられたもので、荒神を勧請しその神前で演じられることから荒神神楽、神殿神楽ともよばれている。
古くは神官によって行われる神事の舞が中心であったが、江戸時代後期に福地(現落合町福地)出身の成羽の神官、西林國橋が神話に基づき、天岩戸開きの段、大国主命の国譲りの段、素戔嗚尊の大蛇退治の段を、芸術性の強い神楽として創案して人気を呼び、これが備中神楽の中心を占めるようになった。神人とともに和楽する農村娯楽として定着し、時代とともに発展して今日に至っている。

ストーリーの位置づけ

備中地方一円に伝承されている神楽。江戸時代後期に、記紀を題材とした演劇性の高い神代神楽「天の岩戸開き」
「国譲り」「大蛇退治」が創作され、地域色豊かな民俗芸能として定着。鉱山労働者等に数少ない娯楽の機会を提供した。

【文責】 高梁市観光課

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る