『古事記』の冒頭を飾る「国生みの島・淡路」~古代国家を支えた海人の営み~STORY #030
みどころspot
-
伊弉諾神宮
国生みの伝承に登場する伊弉諾尊と伊弉冉尊を祀る日本最古の宮です。境内は、国生みに始まるすべての神功を遂げた伊弉諾尊の神宅の旧跡と伝えられ、神々しい趣で参拝者を迎えてくれます。
兵庫県淡路市多賀740 0799-80-5001 http://izanagi-jingu.jp/hp/ 続きを読む
-
国史跡五斗長垣内遺跡
鉄器文化を畿内に先駆けて取り入れた弥生時代後期の遺跡です。大規模な鉄器工房跡や鉄器が出土しています。瀬戸内海を介して海の民がもたらした先端技術を知る重要な遺跡です。
兵庫県淡路市黒谷1395−3 0799-70-4217 https://www.city.awaji.lg.jp/ 続きを読む
-
国史跡洲本城跡
秀吉の大坂城を守るため、大阪湾に睨みを効かせた、淡路水軍の堅城。海を制した海人の知識が、中世には水軍に引継がれていく。
兵庫県洲本市小路谷1272−2 0799-22-3321 http://www.city.sumoto.lg.jp/ 続きを読む
-
洲本市立淡路文化史料館
慶野銅鐸や、コヤダニ古墳出土三角縁神獣鏡など、淡路島の日本遺産の構成文化財が多数展示されている。淡路島の歴史文化を学べる場所。
兵庫県洲本市山手1丁目1−27 0799-24-3331 http://www1.sumoto.gr.jp/siryokan/ 続きを読む
-
玉青館
日本南画界の第一人者、直原玉青画伯の絵画をコレクションする現代南画の美術館です。淡路島日本遺産関連の出土遺物等の展示も行っています。
兵庫県南あわじ市松帆西路1137−1 0799-36-2314 https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/ 続きを読む