中世日本の傑作 益田を味わう-地方の時代に輝き再び-STORY #100
お知らせNEWS
-
詳細を見る
イベント
2023.04.27
「魅せます! 日本遺産中世益田の至宝」展開催中!(令和5年6月8日木曜日まで)
益田市立歴史文化交流館及び益田市立雪舟の郷記念館にて、令和5年6月8日まで、通常は公開されていない日本遺産「中世日本の傑作 益田を味わう」の構成文化財をはじめとした中世の貴重な文化財を展示する「魅せます! 日本遺産中世益田の至宝」展を開催しています。入場は無料です。 あわせて、日本遺産の構成文化財の萬福寺にて、重要文化財「絹本著色二河白道図」(令和5年5月14日まで)と重要文化財「万福寺本堂附棟札7枚」のうち萬福寺創建時の応安7年(1374)の棟札と本堂が瓦葺となった天正14年(1586)の棟札(6月8日まで)を特別に展示していただいています。要拝観料。 この機会にぜひご観覧ください。
-
詳細を見る
その他
2022.03.03
益田市日本遺産 公式ポータルサイト・公式WEBアプリ公開
中世益田を存分に味わっていただけるよう、公式ポータルサイトと公式WEBアプリを公開しました。