構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間

そうまやしゅおく相馬屋主屋

  • 有形文化財
  • 登録有形文化財
  • 江戸時代
  • 明治時代
  • 山形県酒田市
  • 建造物

相馬屋主屋 相馬屋主屋

文化財体系 有形文化財/登録有形文化財
年代 江戸時代
明治時代
所在地 山形県酒田市
分野 建造物

概要

北前船の船主や商人たちが利用した料亭です。木造の主屋は明治27(1894)年の庄内大震災の大火で焼失後、残った土蔵を取り囲んで建てられました。その後、相馬樓として修復され、2階の大広間は酒田舞娘の踊りと食事を楽しむ演舞場となっています。

ストーリーの位置づけ

北前船の船主や、商人たちが利用した料亭。

【文責】 酒田市交流観光課

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る