構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#044 1400年に渡る悠久の歴史を伝える「最古の国道」

さかいかんごうとしいせき堺環濠都市遺跡

  • 室町時代
  • 安土・桃山時代
  • 江戸時代
  • 大阪府堺市

堺環濠都市遺跡 堺環濠都市遺跡

年代 室町時代
安土・桃山時代
江戸時代
所在地 大阪府堺市

概要

室町時代後半から江戸時代初期にかけて、黄金の日々を謳歌した堺。貿易都市として、自治都市として繁栄したその町は、400年以上の時間を超えて、現代の街並みの地下に眠っているが、その痕跡はあちこちに点在し、壮大な歴史をたどる道しるべとなっている。

ストーリーの位置づけ

中世に栄えた環濠を持った自治都市・貿易都市の遺跡。大阪夏の陣で焼失したが、その後再建され、江戸時代の街並みを残している。竹内街道は堺の北の荘と南の荘の境を分けるように大小路口から開口神社の南を通って東に向かう。

【文責】 堺市観光部観光推進課

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る