構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#071 400年の歴史の扉を開ける旅

きゅうげんじょういんていえん旧玄成院庭園

  • 記念物
  • 名勝
  • 室町時代
  • 福井県勝山市

No Photo

文化財体系 記念物/名勝
年代 室町時代
所在地 福井県勝山市

概要

平泉寺白山神社境内にある室町時代末期の回遊式枯山水庭園で、北陸に現存する最古の庭園といわれている。正面の築山にある本尊石、立石や伏石、滝石組など自然石が巧みに配置されている。

ストーリーの位置づけ

室町時代末期に作庭された北陸地方に現存する最古の庭園と伝わる回遊式枯山水庭園。正面上段の築山には立石・伏石による石組が施され、築山前面に配置された枯山には枯滝と
みられる滝石組や大きな自然石の出島などがある。

【文責】 勝山市商工文化課

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る