構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#097 「伊丹諸白」と「灘の生一本」

はくつるびじゅつかんほんかん、 はくつるびじゅつかんじむとう、 はくつるびじゅつかんどぞう、 はくつるびじゅつかんちゃしつ(しょうあん)白鶴美術館本館、白鶴美術館事務棟、白鶴美術館土蔵、白鶴美術館茶室(崧庵)

  • 有形文化財
  • 登録有形文化財
  • 昭和時代以降
  • 兵庫県神戸市
  • 建造物

白鶴美術館本館、白鶴美術館事務棟、白鶴美術館土蔵、白鶴美術館茶室(崧庵) 白鶴美術館本館、白鶴美術館事務棟、白鶴美術館土蔵、白鶴美術館茶室(崧庵)

文化財体系 有形文化財/登録有形文化財
年代 昭和時代以降
所在地 兵庫県神戸市
分野 建造物

概要

酒造業白鶴の7代目当主嘉納治兵衛が蒐集した美術品を公開する施設で,住吉川の右岸傾斜地の高台側に南面して建つ。鉄骨鉄筋コンクリート造による純和風建築で,竹中工務店の設計施工になり,鷲尾九郎が設計を担当したとされる。

ストーリーの位置づけ

公益財団法人白鶴美術館の建物。本館では酒造業の白鶴嘉納家7代目治兵衛のコレクションを展示。土蔵は治兵衛の持論に基づき、鉄筋コンクリート造ではあるが伝統的な木造土蔵造り風の建物。事務所棟も鉄筋コンクリート造ではあるが、木造真壁造り風の建物。土蔵は伝統的な木造土蔵造りである。茶室は、入母屋屋根の中央を瓦葺とし、その周囲に銅板を葺回した瀟洒な外観を呈し、かつ上質な造りである。酒造業で栄えた嘉納家の美術品収集と美術館での公開を伝える。

【文責】 神戸市文化スポーツ局文化財課

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る