お知らせnews
日本遺産「政宗が育んだ“伊達”な文化」構成文化財・特別史跡多賀城跡附寺跡では、10月14日に第93次発掘調査現地説明会が開催されました。
発掘調査を実施した宮城県多賀城跡調査研究所によると,多賀城跡の北西隅で平安時代の掘立式と礎石式の八脚門および外郭西辺が確認されたとのことです。
当日に配布された資料を公開します。
発掘調査を実施した宮城県多賀城跡調査研究所によると,多賀城跡の北西隅で平安時代の掘立式と礎石式の八脚門および外郭西辺が確認されたとのことです。
当日に配布された資料を公開します。
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(151)
-
2024年(434)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)