お知らせnews
平成29年12月2日(土)、11時から19時まで、禅海ふるさと祭りを開催。
18時からは、「青の洞門」が掘られた岩峰「競秀峰」前で、冬の花火を打ち上げます!
「競秀峰」は、屏風を立て並べたように岩峰が折れ重なる絶景の地で、
明治時代には、中津市出身の福沢諭吉が土地を買い上げて開発から守った景勝地です。
花火は間近でみることができ、花火の大音量は岩にあたって二重三重に響く「日本一の音の花火」です。
中津駅からシャトルバスが運行しますので、迫力の音を体感し、
山国川の水面にうつる花火と照らしだされた競秀峰の写真を撮ってみませんか。
詳細はPDFをご覧ください。
18時からは、「青の洞門」が掘られた岩峰「競秀峰」前で、冬の花火を打ち上げます!
「競秀峰」は、屏風を立て並べたように岩峰が折れ重なる絶景の地で、
明治時代には、中津市出身の福沢諭吉が土地を買い上げて開発から守った景勝地です。
花火は間近でみることができ、花火の大音量は岩にあたって二重三重に響く「日本一の音の花火」です。
中津駅からシャトルバスが運行しますので、迫力の音を体感し、
山国川の水面にうつる花火と照らしだされた競秀峰の写真を撮ってみませんか。
詳細はPDFをご覧ください。
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(282)
-
2024年(428)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)