お知らせnews
令和6年3月10日(日)、天領日田おひなまつりの開催に合わせ、史跡咸宜園跡で「日本遺産中学生英語ガイド」を開催しました。
当日は、英語ガイドを務める中学生たちが、日本遺産「近世日本の教育遺産群―学ぶ心・礼節の本源―」の構成文化財である史跡咸宜園跡を案内しました。
ガイドは、英語と日本語を交互に話す形で行いました。中学生たちの一生懸命な姿に参加者からは拍手や激励の言葉をいただきました。
閉会式では、自分達でナレーションした史跡咸宜園跡を英語で紹介する動画の試写会を行いました。動画は、この春に皆さまにも観ていただけるよう公開に向け準備を進めています。
8月から取り組んできた中学生英語ガイドは、この日で全8回の日程を終了しました。
当日は、英語ガイドを務める中学生たちが、日本遺産「近世日本の教育遺産群―学ぶ心・礼節の本源―」の構成文化財である史跡咸宜園跡を案内しました。
ガイドは、英語と日本語を交互に話す形で行いました。中学生たちの一生懸命な姿に参加者からは拍手や激励の言葉をいただきました。
閉会式では、自分達でナレーションした史跡咸宜園跡を英語で紹介する動画の試写会を行いました。動画は、この春に皆さまにも観ていただけるよう公開に向け準備を進めています。
8月から取り組んできた中学生英語ガイドは、この日で全8回の日程を終了しました。
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(296)
-
2024年(428)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)