お知らせnews
令和6年7月25日(木)、市役所7階大会議室で、世界遺産推進室公開講座「日本遺産を歩く」の第1講「古代人のモニュメント 台地に絵を描く 南国宮崎の古墳景観」が開催されました。講師は、日本遺産南国宮崎の古墳景観活用協議会の中村廣文氏でした。
講座では、西都原古墳群で日本最初の学術調査が行われたことや構成文化財、協議会の活動などについて、詳しく、そして分かりやすくお話しいただきました。
日本遺産・世界遺産については市HPをご覧ください。
講座では、西都原古墳群で日本最初の学術調査が行われたことや構成文化財、協議会の活動などについて、詳しく、そして分かりやすくお話しいただきました。
日本遺産・世界遺産については市HPをご覧ください。
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(296)
-
2024年(428)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)