お知らせnews
「繊維」をテーマにもつ日本遺産認定団体9団体と連携した日本遺産PRイベントを開催します。「桑都・八王子」オリジナル商品の発表や、日本遺産認定団体・市内団体によるブース展示やワークショップなどを実施。織物製品や「桑都」にちなんだ飲食物の販売も行います。隣接会場では、八王子織物工業組合主催「千百年を紡ぐ八王子織物展」を同時開催。
ぜひご来場ください。
開催日時:令和7年1月12日(日)・13日(月・祝) 10時〜17時(13日は16時まで)
会場:東京たま未来メッセ 展示室B(明神町三丁目)
詳しくは、日本遺産「桑都物語」ポータルサイトをご覧ください(随時更新)
https://japan-heritage-soto.jp/2024/12/04/post-674/
出展・協力いただく日本遺産認定団体
№002 かかあ天下ぐんまの絹物語協議会(群馬県)
№040 鶴岡「サムライゆかりのシルク」推進協議会(山形県)
№041 行田市日本遺産推進協議会(埼玉県)
№043 一般社団法人京都府北部地域連携都市圏振興社(京都府)
№049 倉敷市日本遺産推進協議会(岡山県) ※展示品貸出協力
№056 「山寺と紅花」推進協議会(山形県)
№072 有松日本遺産推進協議会(愛知県)
№081 藍のふるさと阿波魅力発信協議会(徳島県)
№089 十日町市文化観光推進協議会(新潟県)
ぜひご来場ください。
開催日時:令和7年1月12日(日)・13日(月・祝) 10時〜17時(13日は16時まで)
会場:東京たま未来メッセ 展示室B(明神町三丁目)
詳しくは、日本遺産「桑都物語」ポータルサイトをご覧ください(随時更新)
https://japan-heritage-soto.jp/2024/12/04/post-674/
出展・協力いただく日本遺産認定団体
№002 かかあ天下ぐんまの絹物語協議会(群馬県)
№040 鶴岡「サムライゆかりのシルク」推進協議会(山形県)
№041 行田市日本遺産推進協議会(埼玉県)
№043 一般社団法人京都府北部地域連携都市圏振興社(京都府)
№049 倉敷市日本遺産推進協議会(岡山県) ※展示品貸出協力
№056 「山寺と紅花」推進協議会(山形県)
№072 有松日本遺産推進協議会(愛知県)
№081 藍のふるさと阿波魅力発信協議会(徳島県)
№089 十日町市文化観光推進協議会(新潟県)
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(151)
-
2024年(434)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)