お知らせnews

2025.02.12

オフィシャルパートナー

日本遺産ソムリエが選ぶ魅力的な日本遺産 「第1回・日本遺産アワード」受賞地域が決定!

第1回日本遺産アワード 第1回日本遺産アワード

この度、一般社団法人日本遺産普及協会(東京都千代田区)は、全国の日本遺産ソムリエが魅力的な日本遺産を決める「日本遺産アワード」を創設し、第1回の受賞地域が決定しました。

「日本遺産アワード」は、地域の魅力的な文化や歴史のストーリーである「日本遺産」に造詣があり、興味関心の高い「日本遺産ソムリエ(※「日本遺産検定」合格者)」が、とくに魅力的な日本遺産を選び、表彰するもの。

新たな視点で「日本遺産」の魅力を発信するとともに、一層の理解と関心を促進することを目的としています。
「日本遺産アワード」選出について
全国の日本遺産ソムリエが、104件の日本遺産の中から、「実際に訪れてみて魅力的だと感じた日本遺産」「これから訪れてみたい魅力的な日本遺産」に投票し、票数の多い上位3地域ずつを選出いたしました。

◆ 「日本遺産アワード」受賞地域 ◆

「実際に訪れてみて魅力的だと感じた日本遺産」部門
第1位:「いざ、鎌倉」 ~歴史と文化が描くモザイク画のまちへ~
第2位:「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町・岐阜
第3位:関門“ノスタルジック”海峡 ~時の停車場、近代化の記憶~
「これから訪れてみたい魅力的な日本遺産」部門
第1位:六根清浄と六感治癒の地 ~日本一危ない国宝鑑賞と世界屈指のラドン泉~
第2位:灯(あか)り舞う半島 能登 ~熱狂のキリコ祭り~
第3位:祈る皇女斎王のみやこ 斎宮

受賞地域の詳細はこちら

◆ 2月16日「日本遺産アワード」表彰式のご案内 ◆

 2月15日(土)16日(日)に京都市で開催される「日本遺産マルシェ」内のステージにて、6地域の表彰式を行います。どなたでもご覧いただけるステージになっておりますので、ぜひお立ち寄りください。
日時 2月16日(日) 13:00-13:30
会場 お東さん広場(東本願寺前) ステージにて(※悪天候時は変更中止の場合あり)
住所 京都府京都市下京区常葉町他

「日本遺産マルシェ」の詳細はこちら


過去の記事ARCHIVE

ページの先頭に戻る