お知らせnews

日本遺産のまち井波の伝統芸能「井波木遣り踊り」に参加してみよう!!

  • 富山県
今年7月27日(土)日本遺産のまち井波で行われる「いなみ太子伝観光祭 木遣り踊り町流し」に参加いただける踊り手を募集しています。
6、7月の事前練習に参加いただき、いなみ太子伝観光祭での本番「木遣り踊り町流し」にて踊りを披露していただきます。初心者の方でも事前練習に参加いただければ、本番で十分に踊ることが出来ます。伝統文化芸能の保存・習得に興味のある方、お祭りが好きな方のご参加、大歓迎です。
募集要項については、下記のPDF若しくはURLから応募サイトをご覧ください。 
 
<木遣り踊りとは?>
木遣り踊りは、江戸時代に焼失した瑞泉寺を再建する際、五箇山地域から木を運んだときの唄が起源される民俗芸能です。毎年、瑞泉寺の伝統行事「太子伝会」の際、踊りが奉納され、八日町通りで木遣り踊りの町流しが行われます。踊りは、「よいや~さ~!どっこいせ!」の掛け声で、徐々にテンポアップしていく独特のリズムと優雅かつキレのある踊りを披露します。

木遣り踊り町流し踊り手募集

ページの先頭に戻る