お知らせnews
令和元年度に日本遺産認定された「みちのくGOLD浪漫-黄金の国ジパング、産金はじまりの地をたどる-」のパネル展で、同じ宮城県内にある日本遺産「政宗が育んだ“伊達”な文化」も紹介して頂きました。
パネル展では、ストーリーや構成文化財の紹介と、日本遺産認定証のレプリカや、みちのくGOLD浪漫のロゴマーク入りハッピなどが展示されています。
パネル展は涌谷町くがね創庫くがね館(涌谷町字新町裏110番地)で8月25日まで開催しています。
※午前9時30分から午後5時まで(入場は午後4時30分まで)、毎週水曜休館
パネル展では、ストーリーや構成文化財の紹介と、日本遺産認定証のレプリカや、みちのくGOLD浪漫のロゴマーク入りハッピなどが展示されています。
パネル展は涌谷町くがね創庫くがね館(涌谷町字新町裏110番地)で8月25日まで開催しています。
※午前9時30分から午後5時まで(入場は午後4時30分まで)、毎週水曜休館
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(260)
-
2024年(428)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)