スペシャルコンテンツspecial
- ホーム
- スペシャルコンテンツ
- 2月13日「日本遺産の日」記念シンポジウム
2022.01.31
イベント
2月13日「日本遺産の日」記念シンポジウム
文化庁は我が国の文化・伝統を誇る各地の“ストーリー”を「日本遺産」と認定し、 日本遺産の理解と関心を高めるべく2月13日を「に(2)ほんい(1)さん(3)の日」としました。
日時:2022年2月13日(日) 13:00~14:30
オンライン配信にて開催しました。
視聴ページURL:https://youtu.be/jxxBPChYvWs
日時:2022年2月13日(日) 13:00~14:30
オンライン配信にて開催しました。
視聴ページURL:https://youtu.be/jxxBPChYvWs
13:00 | 日本遺産実演 認定ストーリー10 丹波篠山 デカンショ節-民謡に乗せて歌い継ぐふるさとの記憶- 主催者挨拶 末松 信介文部科学大臣 関係者メッセージ |
---|---|
13:30 | 日本遺産大使によるスぺシャルコンテンツ 大倉 正之助氏 マーティ・フリードマン氏 |
13:45 | トークセッション『コロナ禍における文化観光~日本遺産の楽しみ方~』 大倉 正之助氏(能楽師、日本遺産大使) マーティ・フリードマン氏(ギタリスト、日本遺産大使) 里中 満智子氏(マンガ家) 酒井 隆明氏(丹波篠山市長) |
14:30 | 閉会 |