構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#052 関門“ノスタルジック”海峡

きゅうもじみついくらぶ ほんかん、ふぞくや旧門司三井倶楽部 本館、附属屋

  • 有形文化財
  • 重要文化財
  • 大正時代
  • 福岡県北九州市
  • 建造物

旧門司三井倶楽部 本館、附属屋 旧門司三井倶楽部 本館、附属屋

文化財体系 有形文化財/重要文化財
年代 大正時代
所在地 福岡県北九州市
分野 建造物

概要

三井物産門司支店の接客施設で本館とサービス用の附属屋があります。設計者は松田昌平。ドイツ壁と呼ばれる表面が凹凸のモルタル掃付け壁は当時の流行でした。縦横の線を表に出すハーフティンバー形式が壁面デザインに使用されています。

ストーリーの位置づけ

門司に進出した商社、三井物産門司支店が接客、宿泊用に建設した施設。木造2階建、大正10年(1921)竣工。北九州における大正期の近代化を示す建物。

【文責】 北九州市市民文化スポーツ局文化企画課

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る