構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#063 「百世の安堵」

かんおんひ感恩碑

  • 昭和時代以降
  • 和歌山県広川町
  • 津浪祭
  • 濱口梧陵
  • 毎年11月5日
  • 献花

感恩碑 感恩碑

年代 昭和時代以降
所在地 和歌山県広川町

概要

当時の村長が発起人となり昭和8年(1933)、広村堤防に建立。私財を投じて広村堤防を築いた濱口梧陵らをはじめ、津波の被害を防ごうと尽力した先人たちへの感謝の言葉とともに、その偉業を追憶し愛護することで将来の災害に備えたいという願いの言葉が刻まれています。毎年11月5日に開催される「津浪祭」の式典は、碑前の広場で実施され、感恩碑への献花が行われています。

ストーリーの位置づけ

私財を投じて広村堤防を築いた濱口梧陵らをはじめ、津波の被害を防ごうと尽力した先人たちへの感謝の言葉とともに、その偉業を追憶し愛護することで将来の災害に備えたいという願いの言葉が刻まれた石碑。

【文責】 広川町企画政策課

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る