構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#066 鬼が仏になった里「くにさき」

ふきじ富貴寺

  • 有形文化財
  • 重要文化財
  • 国宝
  • 記念物
  • 史跡
  • 平安時代
  • 大分県豊後高田市
  • 建造物
  • 絵画
  • 彫刻

富貴寺 富貴寺

文化財体系 有形文化財/重要文化財/国宝/記念物/史跡
年代 平安時代
所在地 大分県豊後高田市
分野 建造物
絵画
彫刻

概要

平安末期建築の大堂は、九州最古の木造建築物で、わが国における浄土教の普及状況を示す重要な建物として国宝に指定される。

ストーリーの位置づけ

大堂は内部に極楽浄土を再現した六郷満山の仏の世界を象徴する建築。奥ノ院の岩屋が残される。

【文責】 豊後高田市文化財室

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る