構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#066 鬼が仏になった里「くにさき」

かすがじんじゃ春日神社

  • 有形文化財
  • 登録有形文化財
  • 江戸時代
  • 明治時代
  • 昭和時代以降
  • 大分県豊後高田市
  • 建造物

春日神社 春日神社

文化財体系 有形文化財/登録有形文化財
年代 江戸時代
明治時代
昭和時代以降
所在地 大分県豊後高田市
分野 建造物

概要

草地地区の鎮守であり、社殿は江戸時代中期~後期に整備されたものが現在にも継承されている。雨乞いの儀式についての絵巻が伝来する。

ストーリーの位置づけ

草地地区の雨乞い「潮汲み」の行列を鬼が先導する様子が描かれる。

【文責】 豊後高田市文化財室

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る