構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#095 京都と大津を繋ぐ希望の水路 琵琶湖疏水

すいろかく水路閣

  • 記念物
  • 史跡
  • 文化的景観
  • 重要文化的景観
  • 明治時代
  • 大正時代
  • 昭和時代以降
  • 京都府京都市

水路閣 水路閣

文化財体系 記念物/史跡/文化的景観/重要文化的景観
年代 明治時代
大正時代
昭和時代以降
所在地 京都府京都市

概要

南禅寺境内にある琵琶湖疏水の水路橋である。
境内の景観に配慮し、田邉朔郎が設計・デザインを行った。
レンガ、花崗岩造りのアーチ型の橋脚である。
水路閣は、有名な観光スポットとして、多くの観光客が訪れている。レンガのアーチを間近に見ることができるほか、上部の水路に水が流れる様子も見ることができる。

ストーリーの位置づけ

南禅寺境内にある琵琶湖疏水の水路橋である。
境内の景観に配慮し、田邉朔郎が設計・デザインを行った。
レンガ、花崗岩造りのアーチ型の橋脚である。
水路閣は、有名な観光スポットとして、多くの観光客が訪れている。レンガのアーチを間近に見ることができるほか、上部の水路に水が流れる様子も見ることができる。

【文責】 京都市上下水道局総務部総務課

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る