すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#026 「なんだ、コレは!」 信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化
2024.12.25
津南わら工芸会25周年記念作品展 -今朝松さんと仲間達-
日本遺産『「なんだ、コレは!」信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化』の構成文化財「秋山郷及び周辺地域の山村生産用具」が残る津南町では、津南わら工芸会が今もその技術を継承する活動を行っています。 本展では、津南わら工芸会の活動25年間で作製されたわら細工作品のうち、約100点を展示します。
- 新潟県
-
詳細を見る
イベント
#088 霊気満山 高尾山
2024.12.24
【期限 2025年1月12日まで】「桑都物語」Instagramプレゼントキャンペーン開催中!
フォロー&コメントで高尾山を満喫できるホテル宿泊券などが抽選で当たります!
- 東京都
-
詳細を見る
イベント
#069 みちのくGOLD浪漫
2024.12.23
第2回“金ばな”トークセッションを開催します!
みちのくの金“について関係者が語り合う“金ばな”トークを開催します! 金にまつわる逸品を持ち寄ってのトークイベント。モンスターゴールドをはじめ”みちのくGOLD”を見て聞いて身近に感じる時間となるはず! 参加はどなたでも可能です!南三陸ホテル観洋にてお待ちしております。
- 岩手県
- 宮城県
-
詳細を見る
イベント
#086 日本ワイン140年史
2024.12.23
JR 水戸支社&ワイン文化日本遺産協議会&牛久シャトー 「旅するときわ路ワイン号」を運行します!
JR東日本水戸支社は、ワイン文化日本遺産協議会及び牛久シャトー株式会社と協力して、日本初の本格的ワイン醸造場、牛久シャトーのワインを味わうイベント列車「旅するときわ路ワイン号」を運行します。
- 茨城県
-
詳細を見る
イベント
#067 古代人のモニュメント
2024.12.20
イベント「蓮ヶ池横穴群のためにわたしたち小学生ができること」開催のお知らせ
住吉南小学校の6年生が、日本遺産「蓮ヶ池横穴群」の魅力を伝えます。
- 宮崎県
-
詳細を見る
イベント
#036 “日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島
2024.12.20
日本遺産村上海賊2024-2025 年末年始パネル展について
- 愛媛県
-
詳細を見る
イベント
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2024.12.19
第74回海峡寄席 開催のご案内
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
イベント
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2024.12.19
MINIATURE LIFE展 平日限定サイン入りカレンダー販売のご案内
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
イベント
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2024.12.19
2025.1月 紅茶教室のご案内
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
イベント
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2024.12.18
山口フォトウオーク@赤間ヶ関 写真展2025の御案内
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
イベント
#069 みちのくGOLD浪漫
2024.12.13
日本遺産「みちのくGOLD浪漫」スタンプラリーがはじまりました!
1,250年にわたり日本の金を彩ってきた「みちのくの金」。 日本遺産「みちのくGOLD浪漫」推進協議会はJAF(日本自動車連盟)と連携し、構成6市町(岩手県平泉町、陸前高田市、宮城県気仙沼市、南三陸町、石巻市、涌谷町)内にあるおすすめスポットを巡って、地域の特産品が抽選で当たるドライブスタンプラリーを実施します。(応募期間:2024年12月13日(金)~2025年2月28日(金)) ドライブスタンプラリーの詳細は、ドライブスタンプラリー公式サイト(https://area.jaf.or.jp/drive/stamp-rally/tohoku/stamprally_tohoku_1213)をご覧ください。
- 岩手県
- 宮城県
-
詳細を見る
イベント
#065 瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町
2024.12.11
伝建デジタルdeスタンプラリー開催中!
- 広島県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(280)
-
2024年(428)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)