すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
- 
            
              詳細を見る 文化庁 2023.10.05 『るるぶ&more』にて「日本遺産」の魅力を紹介 日本遺産の記事が『るるぶ&more』に掲載されました! 
- 
            
              詳細を見る イベント #097 「伊丹諸白」と「灘の生一本」 2023.10.04 HYOGO SAKE EXPO 2023に日本遺産ブース登場! 神戸阪急でにひょうご五国が誇る蔵元総勢29蔵が出店。 日本遺産のブースも登場します。 - 兵庫県
 
- 
            
              詳細を見る 文化庁 2023.10.03 ツーリズムEXPOジャパン2023に「日本遺産ブース」を出展します! 今年もツーリズムEXPOジャパン2023に「日本遺産ブース」を出展します。詳細はこちら。 
- 
            
              詳細を見る イベント #014 尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市 2023.10.02 第53回文化遺産パートナー養成講座 - 広島県
 
- 
            
              詳細を見る イベント #069 みちのくGOLD浪漫 2023.10.02 日本遺産「みちのくGOLD浪漫」PRコンテスト2023「きんぽす」 1,250年にわたり日本の金を彩ってきた「みちのくの金」。 日本遺産「みちのくGOLD浪漫」推進協議会は海洋連盟と連携し、構成6市町(岩手県平泉町、陸前高田市、宮城県気仙沼市、南三陸町、石巻市、涌谷町)にあるゴールドな景色や風景、ゴールドとして象徴すべきモノや身近にある何気ないゴールドを1枚のポスターとして表現するコンテスト「きんぽす」を開催しています。 (応募期間:2023年10月1日(日)~2023年12月31日(日)) 今回で、第3回目を迎えるポスターコンテストです。入賞作品については、令和6年度の日本遺産「みちのくGOLD浪漫」公式ポスターとして、各種イベント等で掲示する予定です。 - 岩手県
- 宮城県
 
- 
            
              詳細を見る イベント #097 「伊丹諸白」と「灘の生一本」 2023.10.02 西宮日本酒学校2023を開校! 西宮の酒蔵エリア一帯をキャンパスに見立て、灘酒の歴史や製法、味わい方、新しい楽しみ方などを、日本酒を味わいながらわかりやすく解説します。 - 兵庫県
 
- 
            
              詳細を見る イベント #097 「伊丹諸白」と「灘の生一本」 2023.10.02 「西宮酒ぐらルネサンスと食フェア2023」が開催! 秋の一日、秋晴れの日本酒を楽しめる「西宮酒ぐらルネサンスと食フェア」が、10月7日・8日に開催!日本遺産にちなんだ新酒番舩練り歩きも! - 兵庫県
 
- 
            
              詳細を見る イベント #014 尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市 2023.10.01 写真展『残象尾道ー写真に見る「失われた風景」ー』 - 広島県
 
- 
            
              詳細を見る イベント #091 甲州の匠の源流・御嶽昇仙峡 2023.10.01 【名勝100年記念】昇仙峡短歌コンテストを開催します! 昇仙峡の「名勝100年」、「特別名勝70年」を記念して、昇仙峡の短歌コンテストを開催します。 - 山梨県
 
カテゴリCATEGORY






