すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#047 「最初の一滴」醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅
2018.11.15
湯浅「美味しい日本遺産」まるごと体験シンポジウムを開催します!!
グランフロント大阪 ナレッジシアターにて12月18日(火)開催
- 和歌山県
-
詳細を見る
イベント
#024 江戸庶民の信仰と行楽の地
2018.11.15
毎年恒例*大山紅葉ライトアップ
紅葉の路を歩きながら、秋の大山詣りはいかがですか?
- 神奈川県
-
詳細を見る
イベント
#024 江戸庶民の信仰と行楽の地
2018.11.15
伊勢原比々多カルチャーまつりを開催します!
比々多地区で歴史文化遺産を学ぶ1日!
- 神奈川県
-
詳細を見る
その他
#054 やばけい遊覧
2018.11.14
「ななつ星in九州」×「或る列車」玖珠町で2ショットが実現!!
鉄道ファンのみなさまへ届け!
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#064 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
2018.11.14
12月15日(土)開催『日本遺産認定記念シンポジウム「造山古墳と作山古墳を比較する」』
日本遺産認定記念シンポジウム
- 岡山県
-
詳細を見る
イベント
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2018.11.13
倉敷民藝館 開館70周年記念講演会「民藝の魅力」
日本民藝館館長でありプロダクトデザインの第一人者 深澤直人氏による講演会
- 岡山県
-
詳細を見る
イベント
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2018.11.13
野﨑家塩業歴史館 館蔵品展「長州の美術」
長州ゆかりの作品をご覧ください
- 岡山県
-
詳細を見る
イベント
#054 やばけい遊覧
2018.11.09
人か「かかし」か、責任もてません。「やまくにかかしワールド」
耶馬渓の人口急増中↗
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#064 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
2018.11.09
岡山市コンベンション見本市 吉備津神社ナイトレセプションを開催しました!
吉備津神社にてコンベンション見本市を開催。
- 岡山県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2018.11.09
☆第14回 千年あかり☆
咸宜園内で竹灯籠ライトアップ!
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2018.11.07
国指定重要文化財「井上家住宅」保存修理工事現地見学会
倉敷美観地区最古の町家建築・井上家で「匠のワザ」を見てみよう!!
- 岡山県
-
詳細を見る
イベント
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2018.11.07
特別展「備中高梁玉島戊辰の変150年」
熊田恰~武士道を貫いたラストサムライ~
- 岡山県
文化庁からのお知らせ
-
詳細を見る
文化庁
2025.09.10
秋の紅葉特集
紅葉特集の特設ページを開設しました!
-
詳細を見る
文化庁
2025.09.03
【重要なお知らせ】
日本遺産なりすましアカウントに関する注意喚起のお知らせこの度、Instagramにおいて日本遺産公式アカウントを装った偽アカウントの存在が確認されました。
-
詳細を見る
文化庁
2025.09.03
ツーリズムEXPOジャパン2025に「日本遺産ブース」を出展します!
【今年は愛知】世界中の国・地域、日本全国の観光地が集結する年に一度の世界最大級の旅の祭典・ツーリズムEXPOジャパンが2025年9月25~28日にAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催されます。
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(390)
-
2024年(426)
-
2023年(336)
-
2022年(294)
-
2021年(360)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)