すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2017.11.10
倉敷アイビースクエア レンガ再生ワークショップ
100年以上前に積まれたレンガの再生に参加しませんか?
- 岡山県
-
詳細を見る
イベント
#014 尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市
2017.11.10
尾道ロープウェイまつりの開催
尾道千光寺山ロープウェイ開業60周年を記念してロープウェイまつりが開催され、日本遺産の講話があります
- 広島県
-
詳細を見る
イベント
#054 やばけい遊覧
2017.11.07
「あなたからはじまる日本遺産」開催します
公開!地域活性化会議
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#005 海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群
2017.11.02
みほとけの里ライトアップ若狭
海と都をつなぐ鯖街道の起点 若狭おばま
- 福井県
-
詳細を見る
イベント
#054 やばけい遊覧
2017.11.01
耶馬渓の絶景・・昼間に撮るか暗闇で撮るか
☆☆☆紅葉ライトアップはじまりました☆☆☆
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#013 津和野今昔
2017.10.28
【11/5】「ニッポンたからものプロジェクト 日本遺産×Live Art in 津和野」の開催
旅人は中川翔子さん!
- 島根県
-
詳細を見る
メディア
#054 やばけい遊覧
2017.10.27
「やばけい遊覧」PR~黒い紙面が人気です!
日本遺産の広告が「大分合同新聞広告賞」を受賞しました
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2017.10.24
倉敷市都市景観絵画展「日本遺産のある風景」
小・中学生による「日本遺産のある風景」が勢ぞろい!
- 岡山県
-
詳細を見る
その他
#054 やばけい遊覧
2017.10.21
全国「羅漢寺」の総本山「耶馬渓の羅漢寺」PR動画を公開!
地域おこし協力隊が制作しました
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#014 尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市
2017.10.20
日本遺産アプリ「尾道てくてく」
日本遺産「尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市」を楽しく周遊するスマートフォンアプリ「尾道てくてく」
- 広島県
-
詳細を見る
イベント
#014 尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市
2017.10.20
「海と山のアート回廊クルーズ」
尾道市では、箱庭的都市尾道や村上海賊が活躍した島々を舞台とした、アートイベントが行われています。
- 広島県
-
詳細を見る
イベント
#036 “日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島
2017.10.20
尾道今治巡回展「瀬戸内海の覇者 村上海賊の武具」の開催
日本遺産村上海賊が当時しようしていた武具などをご紹介する展示会です。
- 広島県
- 愛媛県
文化庁からのお知らせ
-
詳細を見る
文化庁
2025.09.10
秋の紅葉特集
紅葉特集の特設ページを開設しました!
-
詳細を見る
文化庁
2025.09.03
【重要なお知らせ】
日本遺産なりすましアカウントに関する注意喚起のお知らせこの度、Instagramにおいて日本遺産公式アカウントを装った偽アカウントの存在が確認されました。
-
詳細を見る
文化庁
2025.09.03
ツーリズムEXPOジャパン2025に「日本遺産ブース」を出展します!
【今年は愛知】世界中の国・地域、日本全国の観光地が集結する年に一度の世界最大級の旅の祭典・ツーリズムEXPOジャパンが2025年9月25~28日にAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催されます。
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(389)
-
2024年(426)
-
2023年(336)
-
2022年(294)
-
2021年(360)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)