お知らせnews

2019.06.06

文化庁

令和元年度の「日本遺産(Japan Heritage)」が認定されました

令和元年度の「日本遺産(Japan Heritage)」が認定されました

令和元年度の「日本遺産(Japan Heritage)」が認定されました

 令和元年5月20日(月)、令和元年度の「日本遺産(Japan Heritage)」16件が新たに認定され、東京国立博物館平成館 大講堂にて平令和元年度日本遺産認定証交付式が行われました。
認定された団体には、永岡桂子文部科学副大臣より認定証が授与されました。
令和元年度の「日本遺産(Japan Heritage)」が認定されました
令和元年度の「日本遺産(Japan Heritage)」が認定されました

令和元年度「日本遺産(Japan Heritage)」認定一覧

ストーリーのタイトル 申請者(◎印は代表自治体) 都道府県名
本邦国策を北海道に観よ!
〜北の産業革命「炭鉄港」〜
◎赤平市・小樽市・室蘭市・夕張市・岩見沢市・美唄市・芦別市・三笠市・栗山町・月形町・沼田町・安平町 北海道
みちのくGOLD浪漫
ー黄金の国ジパング、産金はじまりの地をたどるー
宮城県(気仙沼市、南三陸町、◎涌谷町)・岩手県(平泉町、陸前高田市) 宮城県、岩手県
里沼(SATO-NUMA)
ー「祈り」「実り」「守り」の沼が磨き上げた館林の沼辺文化ー
館林市 群馬県
400年の歴史の扉を開ける旅
〜石から読み解く中世・近世のまちづくり 越前・福井〜
◎福井県(福井市、勝山市) 福井県
江戸時代の情緒に触れる絞りの産地
~藍染が風にゆれる町 有松~
名古屋市 愛知県
海女(Ama)に出逢えるまち 鳥羽・志摩
~素潜り漁に生きる女性たち
◎鳥羽市・志摩市 三重県
1300年つづく日本の終活の旅
~西国三十三所観音巡礼~
滋賀県(◎大津市、長浜市、近江八幡市)・岐阜県(揖斐川町)・京都府(宇治市、京都市、亀岡市、宮津市、舞鶴市)・大阪府(和泉市、藤井寺市、茨木市、箕面市)・兵庫県(宝塚市、加東市、加西市、姫路市)・奈良県(高取町、明日香村、桜井市、奈良市)・和歌山県(那智勝浦町、和歌山市、紀の川市) 滋賀県、岐阜県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
旅引付と二枚の絵図が伝えるまち
—中世日根荘の風景ー
泉佐野市 大阪府
中世に出逢えるまち
〜千年にわたり護られてきた中世文化遺産の宝庫〜
河内長野市 大阪府
「日本第一」の塩を産したまち 播州赤穂 赤穂市 兵庫県
日本海の風が生んだ絶景と秘境
ー幸せを呼ぶ霊獣・麒麟が舞う大地「因幡・但馬」
鳥取県(◎鳥取市、岩美町、若桜町、智頭町、八頭町)・兵庫県(香美町、新温泉町) 鳥取県、兵庫県
神々や鬼たちが躍動する神話の世界~石見地域で伝承される神楽~ ◎浜田市・益田市・大田市・江津市・川本町・美郷町・邑南町・津和野町・吉賀町 島根県
知ってる!?悠久の時が流れる石の島
~海を越え、日本の礎を築いた せとうち備讃諸島~
岡山県(◎笠岡市)・香川県(丸亀市、土庄町、小豆島町) 岡山県、香川県
藍のふるさと 阿波
~日本中を染め上げた至高の青を訪ねて~
徳島市・吉野川市・阿波市・美馬市・石井町・北島町・◎藍住町・板野町・上坂町 徳島県
薩摩の武士が生きた町
~武家屋敷群「麓」を歩く~
◎鹿児島県(鹿児島市、出水市、垂水市、薩摩川内市、いちき串木野市、南さつま市、志布志市、南九州市、姶良市) 鹿児島県
琉球王国時代から連綿と続く沖縄の伝統的な「琉球料理」と「泡盛」、そして「芸能」 ◎沖縄県(那覇市、浦添市) 沖縄県

過去の記事ARCHIVE

ページの先頭に戻る