近世日本の教育遺産群─学ぶ心・礼節の本源─STORY #001
お知らせNEWS
-
詳細を見る
その他
2021.02.08
【再開】水戸城跡二の丸展示館・水戸第二中学校見晴台について
水戸城跡二の丸展示館・水戸第二中学校見晴台について
-
詳細を見る
イベント
2021.02.03
【延期】世界遺産登録推進フォーラム「近世日本の教育遺産群を世界遺産に」のお知らせ
世界遺産登録推進フォーラム「近世日本の教育遺産群を世界遺産に」の延期
-
詳細を見る
その他
2020.12.22
年末年始の日本遺産構成文化財の休館について
年末年始の日本遺産構成文化財の休館について
-
詳細を見る
その他
2020.12.19
2020年度大分県地方史大会およびテーマ討論会参加のご報告
〈日田市〉日本遺産に認定を受けた文化財の活用について討論会が行われ、日田市世界遺産推進室より2名が参加しました。
-
詳細を見る
その他
2020.11.19
咸宜園教育研究センター臨時休館のお知らせ【11月26日(木曜日)】
〈日田市〉燻蒸(くんじょう)作業による臨時休館のお知らせ
-
詳細を見る
その他
2020.11.02
茨城県内日本遺産認定3市(水戸市・牛久市・笠間市)の連携について
茨城県内日本遺産認定3市(水戸市・牛久市・笠間市)の連携について
-
詳細を見る
イベント
2020.10.23
「日本遺産フェスティバルin今治」のご報告
〈日田市〉愛知県今治市で10月10日、11日で開催された「日本遺産フェスティバルin今治」の報告
-
詳細を見る
イベント
2020.10.22
令和2年度咸宜園教育研究センター秋季企画展「江戸時代の私塾と教育者(その2)」開催のお知らせ
〈日田市〉令和2年度秋季企画展を開催します!
-
詳細を見る
その他
2020.10.21
☆令和2年度 公開講座「日本遺産を歩く」第2講の報告☆
〈日田市〉公開講座第2講<二千年にわたる台地の記憶 ~菊池川流域「今昔『水稲』物語~>の報告
-
詳細を見る
その他
2020.10.04
令和2年度公開講座「日本遺産を歩く」第1講の報告
〈日田市〉公開講座第1講『薩摩の武士が生きた町~武家屋敷群「麓(ふもと)」を歩く』の報告
-
詳細を見る
イベント
2020.09.18
常設展の展示について
〈日田市〉常設展の展示を一部拡充しました。
-
詳細を見る
その他
2020.09.14
令和2年度「咸宜園平成門下生之会」総会のご報告
<日田市> 令和2年度の「咸宜園平成門下生之会」総会の報告