加賀前田家ゆかりの町民文化が花咲くまち高岡-人、技、心-STORY #003

シェアして応援!SHARE

高岡御車山祭 高岡御車山祭 高岡御車山祭
加賀前田家ゆかりの町民文化が花咲くまち高岡 加賀前田家ゆかりの町民文化が花咲くまち高岡
高岡御車山祭 高岡御車山祭 高岡御車山祭
高岡大仏 高岡大仏 高岡大仏
加賀前田家ゆかりの町民文化が花咲くまち高岡 加賀前田家ゆかりの町民文化が花咲くまち高岡

みどころspot

  • 高岡御車山祭

    高岡御車山祭

    毎年5月1日に山車が町を巡行する高岡御車山祭が開催され、「高岡御車山」は重要有形民俗文化財、「高岡御車山祭の御車山行事」は重要無形民俗文化財に指定されている。
    7基の御車山には、彫金・漆工など高岡の伝統工芸の粋を集めた豪華な装飾が施されている。
    山車をもつ各町が競うように絢爛豪華な装飾を施しながら現代まで伝承されてきたもので、その美しさは「動く美術館」と称されるほどです。

    高岡御車山会館
    https://www.google.com/maps?q=%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%BE%A1%E8%BB%8A%E5%B1%B1%E4%BC%9A%E9%A4%A8&rlz=1C1GCEU_jaJP947JP947&safe=active&um=1&ie=UTF-8&sa=X&ved=2ahUKEwjB2pmy7sD8AhUkrlYBHZUICqMQ_AUoAXoECAEQAw

    続きを読む

  • 高岡城跡(高岡古城公園)

    高岡城跡(高岡古城公園)

    1609(慶長14)年に加賀前田家二代当主前田利長の隠居城として築城された城跡。
    利長は在城からわずか5年で他界し、その後間もなく1615(元和元)年に一国一城令によって高岡城は廃城となったが、城下町を商工の町に転換する再興政策などにより、城の実質的価値である堀や土塁が良好に保存されてきた。
    明治期には民間払い下げの危機に陥ったが、高岡市民の働きかけにより払い下げを免れ、現在でも「高岡古城公園」として親しまれている。

    高岡市古城9番1外

    続きを読む

  • 加賀藩主前田家墓所(前田利長墓所)

    加賀藩主前田家墓所(前田利長墓所)

    加賀前田家3代当主前田利常が2代利長の菩提を弔うために造営したもので、大名個人墓として全国でも最大級の規模をもつ。
    御廟のある墓域は普段公開されていませんが、毎年9月13日(高岡開町の日)に行われる前田利長公遺徳顕彰祭の日は一般公開されます。

    高岡市関72番1の1外

    続きを読む

ページの先頭に戻る