本邦国策を北海道に観よ!~北の産業革命「炭鉄港」~STORY #068
お知らせNEWS
-
詳細を見る
イベント
2025.04.18
【北海道芦別市】炭鉄港ふるさとツアー「芦別市で炭鉱の歴史と街並みを訪ねる 待望!旧頼城小学校校舎内一部見学」を開催します
北海道中央バス株式会社シィービーツアーズカンパニー主催で、炭鉄港ふるさとツアー(バスツアー)を開催します。
-
詳細を見る
イベント
2025.04.17
【北海道】炭鉄港関連施設が「北海道スマホスタンプラリー2025」のスポットに登録されています
NEXCO東日本北海道支社主催の「北海道スマホスタンプラリー2025」のスポットに炭鉄港関連施設が登録されています。
-
詳細を見る
イベント
2025.03.28
【北海道美唄市】炭鉄港ガイド付きミニツアー「美唄中心街を巡る!炭鉄港+αツアー」を開催します
JRヘルシーウォーキング「美唄ウォーク」に合わせ「美唄中心街を巡る!炭鉄港+αツアー」を開催します。
-
詳細を見る
その他
2025.03.21
【北海道】立命館大学主催「文化遺産とまちづくり」講座で炭鉄港が紹介されました
162万人が学習する日本最大のオンライン大学講座「JMOOC」にて2025年3月28日(木)より配信される、立命館大学主催の「文化遺産とまちづくり」 講座で、炭鉄港が日本遺産の具体事例として紹介されました!
-
詳細を見る
イベント
2025.03.04
【北海道】2025JRヘルシーウォーキング炭鉄港コラボ企画開催!
「2025JRヘルシーウォーキング」で炭鉄港コースを歩こう!
-
詳細を見る
その他
2025.01.30
【北海道】「炭鉄港 教育旅行のすすめ」パンフレットを発行しました!
修学旅行、宿泊学習、課外学習などに活用できる教育旅行向けパンフレットを発行しました。
-
詳細を見る
イベント
2024.06.28
【北海道】14市町を巡って炭鉄港カードを集めよう!
「炭鉄港カード」第4弾は、炭鉄港の日本遺産認定5周年を禁止、第1弾カード全23書を復刻します。 さらに、復刻版の23種に加え、特別仕様のホログラムカード4種も配付! カードを集めながら14市町を巡り、炭鉄港地域を楽しんでみてはいかがでしょうか。
-
詳細を見る
その他
2024.03.07
炭鉄港ガイドマップに英語版・中国語(繫体字)版が登場!
炭鉄港地域を巡る際には必携!人気の炭鉄港ガイドマップの英語版、中国語(繫体字)版ができました。
-
詳細を見る
メディア
2024.03.06
雑誌「北海道生活」で炭鉄港めしが紹介されました
北海道の魅力を伝える情報誌「北海道生活」春号に、炭鉱町の食文化として、なんこ、がんがん鍋、ガタタンが紹介されています。
-
詳細を見る
その他
2024.02.02
【北海道】炭鉄港×ARアプリを公開しました!
炭鉄港×ARアプリをリリースしました!
-
詳細を見る
メディア
2024.02.01
【北海道】北海道情報誌 HO[ほ] に”炭鉄港めし”が掲載されました!
北海道情報誌 HO[ほ] に”炭鉄港めし”が掲載されました!
-
詳細を見る
メディア
2023.08.16
【北海道】ローカルプラットフォーム「Sitakke」に炭鉄港が紹介されました!
北海道で暮らす女性たちの「前向きな一歩」につながる情報をお届けするローカルプラットホーム「Sitakke」に炭鉄港が紹介されました!