構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#019 政宗が育んだ“伊達”な文化

ずいがんじ(ほんどう・くりおよびろうか、しょうへきが)瑞巌寺(本堂・庫裡及び廊下、障壁画)

  • 有形文化財
  • 重要文化財
  • 国宝
  • 江戸時代
  • 宮城県松島町
  • 建造物

瑞巌寺(本堂・庫裡及び廊下、障壁画) 瑞巌寺(本堂・庫裡及び廊下、障壁画)

文化財体系 有形文化財/重要文化財/国宝
年代 江戸時代
所在地 宮城県松島町
分野 建造物

概要

政宗による造営。本堂外観は質素な和様であるが、内部の彫刻・彩色・金具、金地濃彩によって描かれる大小161画の襖絵障壁画は、仙台藩お抱え絵師によって描かれる。庫裡の豪華な妻飾りや廊下の構成美も、豪華絢爛たる伊達な文化の世界を表現している

ストーリーの位置づけ

政宗による造営。本堂外観は質素な和様であるが、内部の彫刻・彩色・金具、金地濃彩によって描かれる大小161画の襖絵障壁画は、仙台藩お抱え絵師によって描かれる。庫裡の豪華な妻飾りや廊下の構成美も、豪華絢爛たる伊達な文化の世界を表現している

【文責】 宮城県教育庁文化財課

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る