構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#063 「百世の安堵」

ひろむらていぼうのまつ広村堤防の松

  • 和歌山県広川町
  • 広村堤防
  • 千本
  • 防風林
  • 蝋燭の原料
  • ハゼ

広村堤防の松 広村堤防の松

所在地 和歌山県広川町

概要

濱口梧陵は広村堤防を築く際、畠山氏が15世紀初頭に築いた石堤との間に約1,000本の松を植えています。潮風に強く、防風林を兼ねた松を広村堤防の海側に据えることで、堤防を強化するとともに津波で漁船が村に流れ込まないようにしたのです。環境への適応にも配慮し、樹齢20~30年の松を山で生育していた方角にあわせて移植しています。一方、堤防の内側には蝋燭の原料となるハゼの木を約100本植え、広村堤防の補修費用や学校の改修費用に充てました。松は二代目ですが、梧陵の植えたハゼは今も数本残っています。

ストーリーの位置づけ

濱口梧陵が広村堤防を築く際、畠山石堤との間に植えた約1,000本の松。

【文責】 広川町企画政策課

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る