ああ文字サイズ
EN
条件を絞り込む
ストーリーから見る
地域から見る
文化財体系から見る
分野から見る
さらに絞り込む
条件をリセット
#073 海女(Ama)に出逢えるまち 鳥羽・志摩
答志島の細い路地裏
鳥羽市答志町の集落内は、迷路のように入り組む路地があり、じんじろ車と呼ばれる手押し車が活躍している。各家には、家内安全と大漁を祈願するため、八幡祭で持ち帰った炭で「まるはち」が書かれた戸板を見ることができる。
海女の住む離島の漁村風景。迷路のように入り組む路地で、じんじろ車と呼ばれる手押し車が活躍している。各家には、家内安全と大漁を祈願するため、八幡祭で持ち帰った炭で「まるはち」が書かれた戸板を見ることができる。
【文責】 鳥羽市教育委員会
ストーリーを読む
Google mapで見る
石神さん
波切の町並み
監的硝
潮かけ祭り(大島祭り)
爪切不動尊
すべてを見る
日本遺産を探すClick here!