構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#093 レイラインがつなぐ「太陽と大地の聖地」

じょうらくじほんどう常楽寺本堂

  • 長野県上田市
  • 建造物

常楽寺本堂 常楽寺本堂

所在地 長野県上田市
分野 建造物

概要

天台宗別格本山。平安時代初めに慈覚大師が開創と伝え、樵谷惟仙をはじめ、多くの青年僧が学んだ「信州の学海」を支えた寺院として名高い。
本堂は寄棟造、茅葺の建物で、江戸時代中期後半の建築で、本尊は大日如来の五つの智慧を表す五智如来の一尊である妙観察智阿弥陀如来である。

【文責】 上田市 文化スポーツ観光部 文化政策課

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る