お知らせnews
こんにちは、倉敷市日本遺産推進協議会です。
「井上家住宅」は倉敷美観地区最古の町屋3建築で、平成14年に主屋など5棟が重要文化財に指定されており、倉敷市の日本遺産の構成文化財でもあります。
現在、老朽化に伴う保存修理工事を実施中ですが、建物全体を覆っていたカバーの上部が外れて、7つの倉敷窓が見えるようになりました。倉敷窓のすべてに土扉が付いているのは、現存する倉敷の町屋としては井上家住宅だけです。倉敷美観地区を散策の際にはぜひご覧くださいね!
[場所]
井上家住宅(倉敷市本町1-40)
[問い合わせ先]
倉敷市教育委員会文化財保護課 TEL 086-426-3851
「井上家住宅」は倉敷美観地区最古の町屋3建築で、平成14年に主屋など5棟が重要文化財に指定されており、倉敷市の日本遺産の構成文化財でもあります。
現在、老朽化に伴う保存修理工事を実施中ですが、建物全体を覆っていたカバーの上部が外れて、7つの倉敷窓が見えるようになりました。倉敷窓のすべてに土扉が付いているのは、現存する倉敷の町屋としては井上家住宅だけです。倉敷美観地区を散策の際にはぜひご覧くださいね!
[場所]
井上家住宅(倉敷市本町1-40)
[問い合わせ先]
倉敷市教育委員会文化財保護課 TEL 086-426-3851
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(31)
-
2024年(454)
-
2023年(338)
-
2022年(295)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)