すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
メディア
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2020.03.02
《びじゅチューン!》に熊野磨崖仏がモチーフの作品が登場します!
「くにさき」を代表する文化財・熊野磨崖仏が、びじゅチューン!の世界で命が吹き込まれます!
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2020.02.21
国東半島で活躍した戦国武将・吉弘統幸の学習マンガができます!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2/27(木)のイベントは中止とさせていただきました。
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2020.01.29
『ランドネ』に”鬼の半島”くにさきのモニターツアーの様子が紹介されました!
山ガール御用達マガジン『ランドネ』誌上で、モニターツアーを開催。鬼の半島「くにさき」を満喫する旅に出かけました!
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#058 明治貴族が描いた未来
2020.01.22
【テレビ放送のご案内】彩~日本遺産~「那須高原開拓ばなし」放送!
BS-TBSにて日本遺産に認定された「那須野が原」が取り上げられます!
- 栃木県
-
詳細を見る
メディア
#020 自然と信仰が息づく『生まれかわりの旅』
2019.12.16
出羽三山『生まれかわりの旅』 日本経済新聞の「NIKKEI プラス1」の日本遺産ランキングで1位に選ばれました!
専門家が選ぶ日本遺産ランキングで、数回日本にきている外国人へのおすすめスポットとして紹介されました。
- 山形県
-
詳細を見る
メディア
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2019.12.03
【YAMAP×jaj.jp】登山しながら日本遺産「くにさき」を学べるようになりました!
巨大な山”六郷満山”がマップに出現!峯入りのルート上の歴史的要素の多言語ガイドをYAMAPから聴けます!
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#022 未来を拓いた「一本の水路」
2019.10.29
広報こおりやまに掲載されました。
日本遺産に関連した現在の取組みが「広報こおりやま」に掲載されました。
- 福島県
-
詳細を見る
メディア
#022 未来を拓いた「一本の水路」
2019.09.25
まちづくりネットモニターを実施しました。
日本遺産に関するまちづくりネットモニターを実施しました。
- 福島県
-
詳細を見る
メディア
#048 日が沈む聖地出雲
2019.09.18
「日が沈む聖地出雲」のPR動画の公開について(お知らせ)
第1弾動画(※視聴回数1,200万回超)に続く第2弾動画が公開されました!皆さま、是非ご覧ください!【日が沈む聖地出雲】
- 島根県
-
詳細を見る
メディア
#054 やばけい遊覧
2019.08.28
ラグビーワールドカップを機に、Oitaのスペシャルな旅を海外へ
日本遺産大分連携!Japan-guideで発信します!!
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#054 やばけい遊覧
2019.05.31
「彩~日本遺産~」で紹介される「やばけい」の色は?
6月5日放送です
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2019.05.15
秘密のケンミンSHOWに、瀬戸内海の魚介たっぷり「岡山のばら寿司」が登場!
「ばら寿司」は、日本遺産「一輪の綿花から始まる倉敷物語~和と洋が織りなす繊維のまち~」の構成文化財です
- 岡山県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(184)
-
2024年(433)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)