すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#081 藍のふるさと 阿波
2023.08.31
9市町連携パネル展 藍にまつわる地域の人々
令和5年度も、9つの市町が連携してパネル展を開催します。本年度は、それぞれの市町において阿波藍にゆかりのある人々をご紹介します。「藍にまつわる地域の人々」のストーリーをどうぞご覧ください。
- 徳島県
-
詳細を見る
イベント
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2023.08.23
サイクルトレインフォトキャンペーンの開催
令和5年9月10日(日)に、JR播但線において開催される日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」のサイクルトレイン。当日は参加されるサイクリストだけではなく、沿線にお住まいの皆様にも楽しんでいただけるフォトキャンペーンを開催します!
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2023.08.23
第6回日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」サイクルトレインの運行
中播磨と但馬を結ぶ日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」の魅力を広く発信するため、JR播但線においてサイクルトレインを運行します。
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2023.08.23
日本遺産 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道と昭和の暮らし展
日本遺産認定までの経緯や鉱山遺産構成要素の説明、資料展示に加え、鉱山町が最盛期を迎えた昭和期当時の写真や、和田 三造 作「昭和職業絵尽」を通して昭和の暮らしを紹介します。
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2023.08.22
政宗が育んだ“伊達”な文化 文化財探検隊☆セタシマクエスト!!!参加者募集
小中学生向け日本遺産見学プログラムを開催します。
- 宮城県
-
詳細を見る
イベント
#065 瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町
2023.08.19
鞆てらす 入館者5万人達成!
鞆てらす 入館者5万人達成!
- 広島県
-
詳細を見る
イベント
#065 瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町
2023.08.16
「鞆の津 八朔の馬出し」のお知らせ
- 広島県
-
詳細を見る
イベント
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2023.08.15
しもまちスタンプラリー2023開催中!!六連島へ行ってみませんか
【しもまちスタンプラリー2023】開催中です!
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
イベント
#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
2023.08.08
安宅日本遺産認定5周年記念!小松市立博物館企画展『北前船と安宅』開催中!
本年は、平成 30 年5月に北前船寄港地・安宅が日本遺産追加認定を受けてから5周年。これを機に北前船寄港地・安宅にまつわる企画展を開催します。安宅の船主の家だった矢地与志憲家の北前船関係資料や安宅住吉神社に奉納された船絵馬など、関係資料約 30 点を展示し、北前船とその寄港地・安宅の歴史などを紹介します。 9月18日まで、小松市立博物館にて開催中です。ぜひ足をお運びください。
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
-
詳細を見る
イベント
#033 地蔵信仰が育んだ日本最大の大山牛馬市
2023.08.08
牛馬の聖地 大山 ドリームカーフェスタ2023開催!
牛馬市が復活!?大山にフェラーリ・ランボルギーニが大集合!
- 鳥取県
-
詳細を見る
イベント
#065 瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町
2023.08.05
新たな夏の幕開けです「鞆の浦海水浴場」
- 広島県
-
詳細を見る
イベント
#063 「百世の安堵」
2023.08.04
【特別展示】和歌山県広川町の恐竜の化石
日本遺産「百世の安堵」の地、和歌山県広川町では、新たに発見された恐竜の化石を観光・地域交流センター「いなむらの杜」で特別に展示します。
- 和歌山県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(285)
-
2024年(428)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)