お知らせnews

2021.04.12

#063 「百世の安堵」

その他

全国的に珍しい隣合せの日本遺産を『歩いてめぐる2本遺産まちあるきマップ』が完成しました。(湯浅町・広川町)

  • 和歌山県
湯浅町は平成29年(2017年)に醤油醸造発祥の地(「最初の一滴」醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅)として、広川町は翌年の平成30年(2018年)に濱口梧陵の「稲むらの火」にちなんだ防災遺産(「百世の安堵」~津波と復興の記憶が生きる広川の防災遺産~)として、日本遺産に認定されています。
今回のマップでは、2つの日本遺産ストーリーだけではなく、JR湯浅駅を中心にそれぞれの構成文化財を歩いて回れる約7.5㌔のモデルコースを主要な観光スポットの写真付きで掲載されています。

 ・湯浅町 「最初の一滴」醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅 サイト
  https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/stories/story047/index.html
 ・広川町 「百世の安堵」~津波と復興の記憶が生きる広川の防災遺産~ サイト
  https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/stories/story063/index.html

歩いてめぐる2本遺産ポスター

ページの先頭に戻る