すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
その他
#001 近世日本の教育遺産群
2019.09.10
第5回日本遺産「中学生英語ガイド」のご報告
〈日田市〉日本遺産「中学生英語ガイド」の第5回研修会を行いました。
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#065 瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町
2019.09.09
鞆の浦名物!町をあげての”おおまつり”
町が活気に満ちる3日間。見どころは祭り終盤に登場するチョウサイ(山車)!
- 広島県
-
詳細を見る
その他
#054 やばけい遊覧
2019.09.07
やばけい遊覧の新しいポスターできました
耶馬渓橋・古羅漢・一目八景・旧豊後森機関庫の4種類
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2019.09.06
政宗が育んだ“伊達”な文化 仙台城跡石垣クリーン大作戦ーみんなでお城をきれいにしよう!
10月5日(土)開催!(応募〆切9月20日)
- 宮城県
-
詳細を見る
その他
#001 近世日本の教育遺産群
2019.09.06
令和元年度前期 第3回 日本遺産公開講座のご報告
〈日田市〉第3回 日本遺産公開講座を行いました。
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#063 「百世の安堵」
2019.09.06
「濱口梧陵生誕200年未来会議」を発足します
「濱口梧陵生誕200年未来会議」発足記念講演
- 和歌山県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2019.09.05
くにさきガチャガチャ制作ワークショップ 第3講を開催しました!
ガチャガチャ制作の着想を得るため、今度は国東市側をめぐりました!
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2019.09.05
くにさき・秋のイベント情報 神と仏と鬼朱印
今秋も9月14日から「特別朱印(鬼朱印・不動朱印)」「文化財特別公開」を実施します!
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#036 “日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島
2019.09.05
因島水軍城特別展「関船から弁才船へ~瀬戸内海における軍船から廻船への歴史」の開催
「関船ひな型絵図」初公開です!!
- 広島県
- 愛媛県
-
詳細を見る
イベント
#036 “日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島
2019.09.05
日本遺産村上海賊尾道今治巡回展「中世日本の海賊と城Ⅱ 宣教師がみた西国の海賊」
西国の海賊の城跡から出土した陶磁器などを一堂に展示します!!
- 広島県
- 愛媛県
-
詳細を見る
その他
#001 近世日本の教育遺産群
2019.09.05
令和元年度前期 第2回 日本遺産公開講座のご報告
〈日田市〉第2回 日本遺産公開講座を行いました。
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#038 江差の五月は江戸にもない
2019.09.04
民謡の王様「江差追分」(えさしおいわけ)の全国大会開催
2019年9月20~22日、第57回江差追分全国大会がで開催されます。(北海道江差町)
- 北海道
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(206)
-
2024年(431)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)