播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道~資源大国日本の記憶をたどる73kmの轍~STORY #045
お知らせNEWS
-
詳細を見る
その他
2022.12.02
ブログで紹介「高校生による日本遺産の魅力発見ワークショップ2022」
今年で4回目となる高校生による「日本遺産 銀馬車道 鉱石の道 魅力発見ワークショップ」が行われました。
-
詳細を見る
イベント
2022.10.27
鉱石の道健康ウォーキング
新井駅から生野駅までJR播但線に乗って、生野駅から新井駅までは歩いて、鉱石の道をたどり、秋を満喫しましょう♪
-
詳細を見る
イベント
2022.10.27
期間限定!「銀馬車かぼちゃ」特別メニュー
期間限定!「銀馬車かぼちゃ」特別メニューを食べて、 スタンプラリーやフォトコンテストに参加しよう!
-
詳細を見る
イベント
2022.10.19
サイクルトレインフォトコンテスト
令和4年10月30日(日)に、JR播但線でサイクルトレインを運行します! 当日は参加者だけでなく、沿線にお住いの皆様にも楽しんでいただけるフォトコンテストも開催。 サイクルトレイン臨時列車はもちろん、銀の馬車道・鉱石の道を駆け抜ける自転車を撮影して、たくさんSNSに投稿してください! 抽選で沿線名物をプレゼントします!
-
詳細を見る
イベント
2022.09.30
特別展 クイズ「銀の馬車道・鉱石の道」ふしぎ発見!
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」5周年・生野書院開館30周年 [令和4年度特別展 クイズ「銀の馬車道・鉱石の道」ふしぎ発見!]を 開催します。
-
詳細を見る
イベント
2022.06.22
日本遺産認定5周年記念事業 第5回日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」川柳コンテストの開催
5周年を迎えたことを記念し、日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」をテーマに詠んだ川柳コンテストを実施します。
-
詳細を見る
その他
2022.06.07
ブログで紹介 「朝来中学1年生『 鉱石の道現地学習会』」
地元の中学1年生が『鉱石の道』で行った現地学習会の様子をブログでご紹介します。
-
詳細を見る
イベント
2022.05.31
日本遺産認定5周年記念事業 [アニメーション美術の創造者 新・山本二三展 ~天空の城ラピュタ、火垂るの墓、もののけ姫、時をかける少女~ ]
アニメーション美術の創造者 新・山本二三展が開催!朝来市の「鉱山遺産」「竹田城跡」など風景作品3点が初公開!
-
詳細を見る
その他
2022.05.27
[鉱石の道]Vlog動画を公開しています!
「鉱石の道」を自転車で巡るVlog(動画ブログ)を公開中です。
-
詳細を見る
その他
2022.05.12
生野銀山 日本遺産認定5周年記念ご来山印販売!
生野銀山で、日本遺産認定5周年記念として、明治政府が用いていた「五七の桐」を使用したご来山印が完成!
-
詳細を見る
イベント
2022.05.12
祝・日本遺産5周年!鉱石の道を折り紙でつなぐ ~ORIGAMI COLLECTION~
鉱石の道の折り紙が無料で配布される「鉱石の道を折り紙でつなぐ〜ORIGAMI COLLECTION〜」開催
-
詳細を見る
イベント
2022.05.12
南但馬グリーンライド2022
近代化産業遺産「鉱石の道」の施設を巡りながら新緑の南但馬を疾走する「南但馬グリーンライド」を初開催!