構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES

条件を絞り込む

地域から見る

文化財体系から見る

分野から見る

さらに絞り込む

条件をリセット

さらに絞り込む

条件をリセット

条件をリセット

#044 1400年に渡る悠久の歴史を伝える「最古の国道」

はせほんじ長谷本寺

  • 平安時代
  • 奈良県大和高田市

長谷本寺 長谷本寺

年代 平安時代
所在地 奈良県大和高田市

概要

長谷本寺は寺伝によると南都の僧・大満の開基と伝えられている。平安時代の作である本尊の木造十一面観音立像と木造兜跋毘沙門天立像は県の有形文化財に指定されている。

ストーリーの位置づけ

8世紀初頭の創建の寺院。横大路に面し、傍には道標が残る。本尊の十一面観音菩薩像は、桜井市の長谷寺本尊の十一面観音菩薩像と同木で刻まれたと伝わる。

【文責】 大和高田市生涯学習課

ストーリーを読む

同じストーリーの構成文化財をみる

ページの先頭に戻る