ああ文字サイズ
EN
条件を絞り込む
ストーリーから見る
地域から見る
文化財体系から見る
分野から見る
さらに絞り込む
条件をリセット
#073 海女(Ama)に出逢えるまち 鳥羽・志摩
石経おらし
3月17~18日に海女や漁業者は青峯山正福寺に参り、その後、浜で拾い集めた小石に般若心経262字を一石に一字書いた石経を西の浜に持っていき、住職が読経を行う。海女が浜から海に向かい、海上安全と豊漁を祈って石経を投げる。
小石に般若心経の文字を書いて海に沈め、海上安全などを祈る行事。海女が浜から海に向かい、海上安全と豊漁を祈って石経を投ける。
【文責】 志摩市生涯学習スポーツ課
ストーリーを読む
Google mapで見る
志摩半島の生産用具及び関連資料
海士潜女神社
浜清め
大王埼灯台
潮かけ祭り(大島祭り)
すべてを見る
日本遺産を探すClick here!