構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES
- ホーム
- 構成文化財を探す
条件を絞り込む
文化財の名称
概要
-
にっしんこうわきねんかん日清講和記念館
- #052 関門“ノスタルジック”海峡
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 昭和時代以降
- 山口県下関市
- 建造物
日清戦争の講和会議場を再現した記念館で、鉄筋コンクリート造、入母屋造、本瓦葺で、随所に伝統的な意匠が施されています。
-
せかいへいわぱごだ世界平和パゴダ
- #052 関門“ノスタルジック”海峡
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 昭和時代以降
- 福岡県北九州市
- 建造物
ミャンマー仏教会に認められた日本で唯一のミャンマー式寺院です。世界平和と門司港から出兵して戦死した兵士を慰霊する目的...
-
ちょうしゅうはんしものせきまえだだいばあと長州藩下関前田台場跡
- #052 関門“ノスタルジック”海峡
- 記念物
- 史跡
- 山口県下関市
幕末の攘夷戦争で最も激烈な戦場となり、攘夷に備えて築造された「低台場」と増築された「高台場」で構成されています。連合...
-
アイヌこしきぶようアイヌ古式舞踊
- #055 カムイと共に生きる上川アイヌ
- 民俗文化財
- 重要無形民俗文化財
- 北海道旭川市
大雪山は先住民族アイヌによって「カムイミンタラ=神の遊ぶ庭」と呼ばれてきた。アイヌの人々は,太陽,月,山,水,岩,動...
-
だいせつざん大雪山 ~カムイミンタラ~
- #055 カムイと共に生きる上川アイヌ
- 記念物
- 天然記念物
- 特別天然記念物
- 北海道富良野市
- 北海道上川町
- 北海道東川町
- 北海道上富良野町
- 北海道士幌町
- 北海道上士幌町
- 北海道鹿追町
- 北海道新得町
「北海道の屋根」と呼ばれている大雪山は、北海道の中央に位置し、北海道の最高峰である旭岳は標高2290メートルだが、気象条...
-
あさひだけ旭岳
- #055 カムイと共に生きる上川アイヌ
- 記念物
- 天然記念物
- 特別天然記念物
- 北海道東川町
上川アイヌが「ヌタㇷ゚カムイシㇼ」または、「ヌタㇷ゚カウㇱペ(広い湿地の上につくもの)」と呼んでいた崇敬と畏敬の対象...
-
くろだけ黒岳
- #055 カムイと共に生きる上川アイヌ
- 記念物
- 天然記念物
- 特別天然記念物
- 北海道上川町
四季折々の美しさを見せる北海道の屋根・大雪山連峰を上川アイヌの人々は、「ヌタㇷ゚カウㇱペ(広い湿地の上につくもの)」...
-
とかちだけ十勝岳
- #055 カムイと共に生きる上川アイヌ
- 記念物
- 天然記念物
- 特別天然記念物
- 北海道上富良野町
- 北海道新得町
北海道中央部、大雪山国立公園の南部に位置している十勝岳連峰は、標高2077メートルの十勝岳を主峰に、美しい連なりを形成し...
-
ごしきがはら五色ケ原
- #055 カムイと共に生きる上川アイヌ
- 記念物
- 天然記念物
- 特別天然記念物
- 北海道新得町
大雪山の秘境中の秘境と呼ばれる五色ヶ原は、標高差350メートルの傾斜をもって横たわる広大な高原と、主に雪田植物といわれる...
-
こうざんちょう高山蝶 (ウスバキチョウ ・アサヒヒョウモン ・ダイセツタカネヒカゲ ・カラフトルリシジミ)
- #055 カムイと共に生きる上川アイヌ
- 記念物
- 天然記念物
- 特別天然記念物
- 北海道上川町
- 北海道東川町
- 北海道上士幌町
- 北海道鹿追町
- 北海道新得町
北海道には5種(ウスバキチョウ、カラフトルリシジミ、アサヒヒョウモン、ダイセツタカネヒカゲ、クモマベニヒカゲ)の高山...