すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
2025.03.29
【岡山市】北前船日本遺産の構成文化財である西大寺会陽で、郷土料理「コチめし」が復活!
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
-
詳細を見る
メディア
#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
2025.03.29
【岡山市】「日本遺産」認定で注目! 岡山・西大寺で「北前船」ゆかりの地を巡る旅を紹介!
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
-
詳細を見る
イベント
#088 霊気満山 高尾山
2025.03.28
「第60回滝山城跡桜まつり」開催!
約5,000本の桜が咲き誇る滝山城跡で恒例の桜まつりが開催!
- 東京都
-
詳細を見る
イベント
#074 1300年つづく日本の終活の旅
2025.03.28
「日本巡礼文化の日」記念法要のご案内
4月15日は巡礼で良(4)い(1)ご(5)縁を結ぶ「巡礼文化の日」です。
- 岐阜県
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
詳細を見る
イベント
#068 本邦国策を北海道に観よ!
2025.03.28
【北海道美唄市】炭鉄港ガイド付きミニツアー「美唄中心街を巡る!炭鉄港+αツアー」を開催します
JRヘルシーウォーキング「美唄ウォーク」に合わせ「美唄中心街を巡る!炭鉄港+αツアー」を開催します。
- 北海道
-
詳細を見る
メディア
#012 六根清浄と六感治癒の地
2025.03.26
【鳥取県三朝町】郷土の素晴らしさを伝える木の絵本
- 鳥取県
-
詳細を見る
イベント
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2025.03.26
赤間神宮龍宮殿「歌絵巻コンサート」のご案内
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
メディア
#012 六根清浄と六感治癒の地
2025.03.25
【鳥取県三朝町】三朝町日本遺産活用推進協議会を開催
- 鳥取県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2025.03.25
〈日田市〉天領日田おひなまつりで「日本遺産子どもガイド」を開催しました
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#068 本邦国策を北海道に観よ!
2025.03.21
【北海道】立命館大学主催「文化遺産とまちづくり」講座で炭鉄港が紹介されました
162万人が学習する日本最大のオンライン大学講座「JMOOC」にて2025年3月28日(木)より配信される、立命館大学主催の「文化遺産とまちづくり」 講座で、炭鉄港が日本遺産の具体事例として紹介されました!
- 北海道
-
詳細を見る
その他
#014 尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市
2025.03.21
【広島県尾道市】登録有形文化財(建造物)に登録されます
イシネ事務機社屋(旧尾道警察署庁舎)、後藤鉱泉所店舗兼工場が登録有形文化財(建造物)に登録されます
- 広島県
-
詳細を見る
イベント
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2025.03.19
戦後80年 パゴダから、平和の歌声を。開催のご案内
- 山口県
- 福岡県
文化庁からのお知らせ
-
詳細を見る
文化庁
2025.02.18
日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム第2回締結式を開催しました。
2025年2月13日、「日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム締結式(第2回)」を開催し、25の企業・団体が日本遺産オフィシャルパートナーとなりました。
-
詳細を見る
文化庁
2025.02.13
QuizKnock 須貝駿貴さん、日本遺産のコラボ動画を公開!
「鬼が仏になった里『くにさき』」(大分県)著名人・インフルエンサー4組とのコラボレーションによる特別動画を2024年11月22日(金)より順次公開しています。
-
詳細を見る
文化庁
2025.02.04
【日本遺産10周年】「日本遺産マルシェin京都」を開催します。
日本遺産マルシェ京都 2025年2月15日(土)~16日(日)
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(156)
-
2024年(434)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)