すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#097 「伊丹諸白」と「灘の生一本」
2022.09.30
「西宮酒ぐらルネサンスと食フェア」が開催!
日本酒の仕込みが始まる「日本酒の日(10月1日)」にちなみ10月の第1土・日に西宮神社を中心に 開催!日本遺産にちなんだ新酒番舩練り歩きも!
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#081 藍のふるさと 阿波
2022.09.22
令和4年度 藍のふるさと阿波 9市町連携パネル展 ~藍にまつわる地域のたから~の開催について
日本遺産ストーリーの核となる各地の構成文化財を9つの市町が連携してパネル展で紹介します。 それぞれの市町に残る「藍にまつわる地域のたから」の物語をどうぞごらんください。
- 徳島県
-
詳細を見る
イベント
#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
2022.09.20
連続公開オンラインセミナー 第4回【関西編】 北前船寄港地・船主集落へ行こう!〜日本遺産北前船の魅力と周遊ルート〜 ご案内
北前船ストーリー伝承を通じ知識習得、普及啓発・認知度向上に資する事業
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
-
詳細を見る
イベント
#063 「百世の安堵」
2022.09.16
第20回稲むらの火祭り開催!
稲むらの火祭りが開催されます! 縮小開催ですが、3年ぶりに松明行列を行います。 幻想的な炎の行進をぜひご覧ください。
- 和歌山県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2022.09.15
〈日田市〉令和4年度 日本遺産公開講座 「日本遺産を歩く」 第5講を開催しました
第5講〈尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市〉
- 広島県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
2022.09.09
9/11に麒麟獅子舞体験体感プログラムを開催します
祭礼でしか見られない麒麟獅子舞の特別演舞!
- 鳥取県
-
詳細を見る
イベント
#033 地蔵信仰が育んだ日本最大の大山牛馬市
2022.09.05
大山(だいせん)の大献灯~和傘灯り~
和傘の一本一本が、雅な明かりを放ち、大山寺参道をやさしく浮かび上がらせます。
- 鳥取県
-
詳細を見る
イベント
#020 自然と信仰が息づく『生まれかわりの旅』
2022.09.02
羽黒山五重塔ライトアップ「特別イベント」のお知らせ
羽黒山五重塔ライトアップにあわせ、様々な特別イベントが企画されています!この機会にぜひお越しください。
- 山形県
-
詳細を見る
イベント
#040 サムライゆかりのシルク
2022.09.01
酒井家庄内入部400年記念特別展【第4部】 藩祖・酒井忠勝
酒井家庄内入部400年記念特別展【第4部】 藩祖・酒井忠勝
- 山形県
-
詳細を見る
イベント
#040 サムライゆかりのシルク
2022.09.01
酒井家庄内入部400年記念 松ヶ岡クラフトフェス
国指定史跡松ヶ岡開墾場を舞台にクラフトフェスが開催されます。
- 山形県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2022.08.29
〈日田市〉令和4年度 日本遺産公開講座 「日本遺産を歩く」 第4講を開催しました
第4講〈「日本第一」の塩を産したまち 播州赤穂〉
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#040 サムライゆかりのシルク
2022.08.25
松ヶ岡音楽祭 ミュージックフェス2022
松ヶ岡音楽祭 ミュージックフェス2022が開催されます。
- 山形県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(184)
-
2024年(433)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)