すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#003 加賀前田家ゆかりの町民文化が花咲くまち高岡
2021.04.09
23年にわたる大修理を終えた勝興寺で、竣工記念イベントを行います!
23年にわたる平成の大修理を終えた重要文化財「勝興寺」で、大修理竣工記念イベントを行います。
- 富山県
-
詳細を見る
その他
#082 薩摩の武士が生きた町
2021.04.09
英語版パンフレットを作成しました
日本遺産「薩摩の武士が生きた町~武家屋敷群「麓」を歩く~」の英語版パンフレットを作成しました。
- 鹿児島県
-
詳細を見る
その他
#082 薩摩の武士が生きた町
2021.04.09
日本遺産「薩摩の武士が生きた町」PR動画のYouTube公開について
日本遺産「薩摩の武士が生きた町~武家屋敷群「麓」を歩く~」をPRする動画をYouTubeで公開しています
- 鹿児島県
-
詳細を見る
その他
#082 薩摩の武士が生きた町
2021.04.07
副読本「歴史深発見!タイムスコープ」が完成
日本遺産「薩摩の武士が生きた町~武家屋敷群「麓」を歩く~」の副読本「歴史深発見!タイムスコープ」が完成しました。
- 鹿児島県
-
詳細を見る
メディア
#002 かかあ天下
2021.04.03
【動画配信】桐生市PR動画「まちを紡ぐ、歴史を紡ぐ、人を紡ぐ」をYoutubeで配信しています!
桐生市の日本遺産を中心にしたプロモーション映像が完成
- 群馬県
-
詳細を見る
メディア
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2021.04.01
PAPERSKYのWebマガジンに六郷満山の記事が掲載されました!
自然や文化を楽しみながら登山・サイクリングをしたい方向けに、日英2か国語で六郷満山を紹介します。
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#088 霊気満山 高尾山
2021.04.01
「日本遺産 桑都・八王子展 in CELEO」を開催
《東京都八王子市》八王子ゆかりのアーティスト10名が構成文化財をテーマに制作した作品を展示しています
- 東京都
-
詳細を見る
その他
#002 かかあ天下
2021.03.31
SNSフォトコンテスト「絹の国ぐんま大発見」の入選作品を紹介します
「絹の国ぐんま」フォトコンテスト入選作品が決定しました
- 群馬県
-
詳細を見る
メディア
#020 自然と信仰が息づく『生まれかわりの旅』
2021.03.31
山と共生する地域のなりわいを動画で紹介~山が私たちを形づくる~
自然と信仰が息づく出羽三山。山と共生する地域のなりわいを、人々の思いとともに紹介する動画ができました!
- 山形県
-
詳細を見る
イベント
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2021.03.26
くにさき六郷満山 春の特別朱印を実施しています(~5/31)
コロナ終息を祈願する「春の特別朱印」を実施中。天念寺・岩戸寺では鬼朱印もいただけます。
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2021.03.26
パンフレット『天念寺修正鬼会の世界』が完成しました!
今までになく詳しいパンフレットが完成しました!PDF版も公開していますので是非ご覧ください。
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#064 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
2021.03.26
吉備路自転車道オリジナル自転車「きびチャリ」のレンタルを開始しました!
見た目もキュートな「きびチャリ」に乗って吉備路の春を感じよう!
- 岡山県
文化庁からのお知らせ
-
詳細を見る
文化庁
2025.04.16
日本遺産認定ストーリーを体験・体感できるトレイル18選
文化庁は、スポーツ庁及び観光庁と連携し、「スポーツ文化ツーリズム」を推進しています。
-
詳細を見る
文化庁
2025.03.31
日本遺産マルシェ・日本遺産10周年記念式典レポート
2025年2月15日(土)〜16日(日)、京都の東本願寺前市民緑地・お東さん広場にて『日本遺産マルシェ in 京都』が開催されました。
-
詳細を見る
文化庁
2025.02.18
日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム第2回締結式を開催しました。
2025年2月13日、「日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム締結式(第2回)」を開催し、25の企業・団体が日本遺産オフィシャルパートナーとなりました。
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(184)
-
2024年(433)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)